今月のBox
2023 2月 Box
「冬の養生ライフ 薬膳とヨガで冷えをとる」
自分ですぐにできる「セルフケア」の秘密。
「寒い時期を乗り越えるために、こもる時期に、自分の心と身体のことを深く知る。」季節の移り変わりや地球の気候変動でもゆれ動いちゃう、
わたしたちの心と身体。負けないように、固く頑丈にするよりも、
たとえ揺れたっていつでも自分のペースで中心軸に戻ってこれるように
たおやかに過ごしていけたら素敵です。
[2/13(月) 20:30-21:30]
「 陰ヨガ ー冬の時期に陰を知り、心と身体のスペースを作るー」
by Sayaka
.[2/20(月) 20:00-21:30]
「暮らしに役立つ薬膳 〜冷えの体質改善〜」
by 山口 りり子
guest teacher
国際中医師・国際薬膳管理師 山口りりこ
株式会社kampo lab代表取締役薬剤師
[医療と食から健康を支える事業を運営]
漢方薬店kampo's / 食良品店FOOD LAB築地
漢方・薬膳の魅力を多くの方に伝えるべく、
商品開発、監修漢方メディアの運営、コラム執筆など多方面に
活動しております。漢方の魅力を知っていただき、セルフケアに生かしていただけるよう、難しくなくお伝えいたします!
今月のSELECT PRODUCT
ミエリツィア
【イタリア産アカシアの有機ハチミツ10P】
ルーマニアとイタリアで採蜜されたアカシアの有機ハチミツ。非加熱・EUオーガニック規定認証商品。なめらかな質感で、やさしく上品な味わい。プレーンヨーグルトやフレッシュチーズと一緒に。製菓材料やドレッシングにもおすすめ。
種類:単花蜜 ハチミツの持つ質感(結晶):透明感があり結晶化しない。[6g ×10袋入]
TOYOU YAKUZEN CHA
もっと手軽に、もっと美味しく一日一杯から始めるひとりひとりの茶養生。
[100%国産素材の薬膳茶の厳選した3パック]
○麗 URUWASHI
→お仕事前やランチ後にシャキッと
○清 SUGASUGASHI
→月経前のモヤモヤに
○軽 KARORAKA
→月経中にぽかぽか温活
Contents
ヨガクラス
(Tue) 6:20-7:00 (Thr) 20:00-20:40 (Sat) 8:00-8:40
zoomで行う週3回(約月12回)のヨガのアーサナクラス。会員様をリアルタイムでフィードバック、指導します。週1でも週3でも自分のペースで受け放題。アーカイブで受講する事が可能です。
セルフケアグッズ
月テーマに合わせたセルフケア商品と「ヨガで五感を研ぎ澄ます」をテーマに、五感に関するYogaRoomプロダクトを提案。毎月徐々に揃っていくことで、コレクター気分やお気に入りのもので囲まれていく過程やワクワク感を
味わえます。
ヨガと専門家の講座
WHOが定めるWell-beingの本質「心と身体の健康と豊かな人生をデザインする」ことを目指し、専門医や食の専門家、心理学や理学療法士...各分野の専門家とタッグを組み、ヨガを通したエビデンスのある信用性の高い講座をオンラインで知識を提供します。
yoga note
「わたしの心とからだの取り扱い説明書を作る」をコンセプト。電子化が当たり前の時代に、まるで日記のように心と身体のつぶやきをメモしたり、各専門家のによる講座を学生みたいに書き込んだり、ファイリングして自分だけのオリジナルノートを作ること月でキアます。