禅とヨガから学ぶ「捨てる決断」
¥3,500
【内容】
3月は別れと出会いの季節。日本では4月から新学期や新年度のために準備をする時期でもあります。そこで、ヨガと禅の知恵を現代向けにお話していきたいと思います。
【講師】
渋木さやか
ヨガ指導歴17年。鎌倉在住。FujiRockFestival、GREENROOMFestivalなどの大型音楽フェスやヨガイベントのメイン講師としてステージに数多く登壇。鎌倉ライフスタイルや、子育ての中での自然な言動が女性から多くの支持を得ている。2022年7月から「ヨガを通したセルフケアの定期便」balanced.Boxを立ち上げる。
渡邉 徹範 (わたなべ てっぱん)
【臨済宗妙心寺派 萬壽山光明寺(栃木県足利市)住職】
1977年栃木県足利市生まれ。花園大学文学部卒。
愛知県犬山市にあります青龍山瑞泉寺において3年間の修行生活を送り2003年に光明寺副住職に就任。その後2006年に先代の遷化にともない光明寺17世住職を拝命。禅の教えを身近に感じていただけるよう様々なイベントを催し、お寺が心の拠り所となれるよう日々精進しております。